
純蓮
名店のルーツとなった最後まで熱々の一杯
純連のこだわり

うまさの理由1
深みのある熱々のスープ
1964年の創業以来、継ぎ足し続ける醤油ダレ。
うまさの理由2
熱々のスープ
ニンニクとラードを効かせたこってり濃厚な味噌スープに、
スープの熱さを逃さない表面のラードが
最後の一口まで熱々を保ってくれる。
旨味を引き立たせた塩、熟成たまり醤油を使ったしょうゆラーメンも自慢。


うまさの理由3
森住製麺製の縮れ麺
札幌森住製麺の黄色味がかった中太縮れ麺。コシのある麺と相まって、
札幌ラーメンの代表的存在。

純連
名店のルーツとなった
最後まで熱々の一杯
純連のこだわり

うまさの理由 1
醤油ダレ
創業以来継ぎ足し続ける醤油ダレを使用。表面のラードがスープの熱さを逃さないため最後の一口まで熱々

うまさの理由 2
味噌も醤油もうまい
ニンニクとラードを効かせた濃厚な味噌はもちろんスープの旨味を引き立たせた塩、熟成たまり醤油を使ったしょうゆラーメンも自慢です

うまさの理由 3
札幌を代表する一杯
創業時から変わらぬ製法で作り上げる札幌を代表する一杯
人気の秘密
札幌一の有名店すみれ
昭和39年豊平区中の島で初代 村中 明子が創業し、創業から変わらぬ製法で作り上げる札幌を代表する一杯。当時は「純連」と書いて「すみれ」と読んでいました。当時さっぱりした味のラーメンが主流の中、純連のラーメンは濃厚な味わいを追求し人気を博しました。昭和58年に店名の読み方を「じゅんれん」に変更しています。




純連 本店
〒062-0932 北海道札幌市豊平区平岸2条17丁目1-41
電話番号 011-842-2844
営業時間 火~日:11:00~21:00
定休日 月曜日
店主名 山岸敬典